膝痛くて正座出来ない、どうしたらいいのか?
2025.3.17
こんにちは。奈良県橿原市の三浦カイロプラクティックの院長・三浦です。いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。当院でも、膝の痛みの一般施術を受けられる方で、「膝痛くて正座出来ない」というお悩みの方が、たくさんおられます。
そこで今回は、「膝痛くて正座出来ない、どうしたらいいのか?」についてです。
膝痛くて正座出来ない、どうしたらいいのか?
膝の痛みで正座ができないのは辛いですね。膝の痛みを軽減するために試してみると良い方法をいくつか紹介します。
膝を休める
膝を無理に使わないようにして、できるだけ休ませることが重要です。長時間歩いたり立ちっぱなしにならないようにしましょう。
アイスパック
膝の痛みや腫れを軽減するために、氷をタオルに包んで膝に当てると効果があります。15分程度で数回繰り返すと良いです。
ストレッチ
膝周りの筋肉(太ももやふくらはぎの筋肉)を柔軟に保つためのストレッチが役立つ場合があります。ただし、痛みを感じる範囲で無理にストレッチをしないようにしてください。
膝用サポーター
膝に負担をかけず、サポートをしてくれる膝用サポーターを使うことも考えられます。特に膝が不安定に感じるときには有効です。
整形外科の受診
もし痛みが続く場合や強くなる場合、専門医に相談するのが良いです。レントゲンやMRIなどで原因を確認し、適切な治療を受けることが重要です。
正座の代替方法
正座ができない場合は、膝に負担をかけない座り方を検討すると良いです。例えば、椅子に座る、足を組んで座るなどが代替になります。
膝の状態によっては、特別な治療が必要になる場合もありますので、無理をせず、膝の専門家(カイロプラクティック・整体・整形外科)の意見を仰ぐことをお勧めします。
★「膝痛くて正座出来ない」「膝が曲がりにくい・真っ直ぐ伸びない」などのお悩みの方は、
国際認定のカイロプラクティック、アメリカ認定パーソナルトレーナーの当院へ、お気軽にご相談ください。
当院へは橿原市だけでなく、大和高田市、桜井市、香芝市、広陵町、上牧町、田原本町、大和郡山市、奈良市などからもご来院くださっております。
三浦カイロプラクティック
〒634-0845
奈良県橿原市中曽司町185-6
電話:0744-22-8883
⇒お問合せはこちら
SNSもチェックしてくださいね!
★公式LINE
★公式インスタグラム
★公式facebook
★公式YouTubeチャンネル
★公式TikTok